
身体だけでなく脳も疲れたのでしょうか
「頭が働いてくれません・・・」
って もともとかしら~(笑)
追記・修正しつつ
昨日のブログとあわせちょこちょこアップしていきますので
お付き合いくださいませ。
1dayshop"heart ivy"
二人に手伝って頂いている・・・
というより もはや3人のお店
という気持ちでいっぱいです。
悔しいけれど(笑)
二人が事前に評価してくれたもの
アドバイスしてくれたもの
完売なのです。
そしてショップが終わった後も
「今年コースターを買った人は
来年はコースターは選ばないと思うよ」
と さりげなく 来年のための製作にむけての
ヒントをくれました。
”○○のひとつ覚え”と”行き当たりばったり”
が大得意な私ので・・・・
頭 使わなくっちゃ!!
また 大量にコースター作るところでした。
今回ご用意したコーヒーも
カフェ経験のあるYちゃんが一手に引き受け
入れてくれました

お手頃だけど 美味しくて
大好きなコーヒーです
「お味はいかがでしたでしょうか」
1dayshop”heartivy"
に来てくださる方々は
手作りが好きな方だったり
雑貨やインテリアが好きな方だったり
私たち三人の友人・知人という
共通のご縁のある方々
お買い物だけでなく
お茶を飲みながら
楽しい時間を過ごしていただけたら
嬉しいです。
今回
「結婚式で会いましたよね」
なんて
私の学生時代の友人とハウスメーカー勤務時代の友人が
ことばを交わしていて
なんだか とってもシアワセ感じたのでした。
(だって もう25年も前のことですょ~~笑)
トイレのスリッパ~!
今 全身 幸せな疲れに包まれております。
(年齢には勝てませんね・・・笑)
まずはディスプレーの様子です。



あっ 小窓と展示(非売品)コーナーそして
カゴに掛けたリバーシブルのランチョンマットのコーナー撮り忘れてしまいました(涙)






そして いよいよ
1daysop "heart ivy" open♪♪
2回目ということで
前回来て喜んでくださった方々が1時前から並んで下さって
感激~!!!
外でお待たせして申し訳ありませんでした。
温かい日でよかったです。
そして
open 15分くらいで
カフェエプロンやミトン リバーシブル&ソレイアードのランチョンマットが完売して
びっくり!!!
母のレース編みも濃いグレーが好評で
あっという間に完売
「ほんとうにありがとうございます」

混雑を心配し
ブログで「お時間をずらして頂けたら幸いです」
とお願いして
お時間をずらしてきてくださった方々
お求めの商品がなくて
ほんとうに申し訳ありませんでした。
反省点として今後の課題とさせて頂きます


Sちゃんパパからお借りしたBGM♪「ばっちり~!ありがとうございます」
アロマは昨年と同じ ローズマリー
※ 少しずつ追記しています

おかげさまで
第2回 1dayshopもご好評頂き
無事に終了いたしました。
お越し下さって お買い上げ頂いた皆様
ほんとうにありがとうございました。
スタッフのYちゃん・Sちゃん
お疲れ様でした。
文才なく
語彙も乏しく
言葉ではうまく表現できないのですが
2回目のshopを終えて
1回目とはまた違った緊張と感動
そして学びがありました。
続けていくこと
小さなことを積み重ねていくこと
の大切さを
今 深く深く 感じているところです。
お越しくださった皆様はじめ
支え応援してくれるスタッフ・友人・家族に
感謝の気持ちでいっぱいです。
まだまだ未熟ですが
今後ともよろしくお願い申し上げます。
アトリエheart ivy

1dayshopの様子は のちほど
ゆっくりご報告させて頂きます。





デザインが好きなネピアが入っています
スタッフの友人が当日 色々アイデアを出してくれるので
少し変わると思いますが
並べて シュミレーションしてみました♪
「いかがでしょうか」
※オープンすぐの時間は無理かもしれませんが
空いている時間帯でしたら
簡単なプレゼントのラッピングも致します。
透明な袋に入れてシールを貼るくらいですが
遠慮なく 私にお申し付けくださいませ。
今日のお掃除
皆さんが通られるところだけきれいにしました。
O型って どうして こうなんでしょう(笑)
私のアトリエ?
今 泥棒がはいったみたいに
ひっちゃかめっちゃかです。
いつか 公開したいのですが・・・
今回も開かずの間です。
あしからず。
今日 2本目のアップでした。
今から
前夜祭の我家です。
今日のワンコ

嬉しい小春日和ですね♪
明日 予定通り
1dayshopをオープン致します。
どうぞ よろしくお願い致します。
初めてお越しくださる皆様
写真のサインボードを目印にいらしてください。
玄関ドアの横にかかっています。
チャイムは鳴らさず
そのままドアを開けてお入りください。
階段を昇った2階リビングが会場となります。
電車で来られる皆様
駅の出口をお間違えなく・・・
※3番 出口です
駅から12~3分かかりますので
地図もお忘れないように!
どうぞ お気をつけていらしてください。
「お待ちしております」
さて 今日の私ですが・・・
2回目の余裕??
昨夜まではとっても落ち着いていたのですが
今朝起きたら ドキドキッ!
かなり緊張してきました。
でも 嬉しい緊張感でもあります。
家族には ”近寄らないで注意報”を出しました(笑)
我家のメンズたち
私のやることをいつも応援してくれて
それはそれは感謝なのですが
3人とも
悪気なく 細やかさに欠けるというか
気づかないというか・・・
「見たら販売する商品ってわかるでしょ」
というものの上に平気で新聞や載せてほしくないものを
のせたりするんですょ・・・
今 リビングのPCに向かっていますが
誰も近寄りません(笑)
夜 商品を並べた様子
余力があったら アップしますね。
100年に一度だったのですね

値札とは別に付けたプチカード♪

この中には
お手入れ方法や
使い途について
ちょっとした添え書きを。
こちらも見てから
お選び下さいね。
今日は 12月の寒さだとか・・・
私は家にこもって
ひたすら
商品の確認と
お掃除と
1day shopの会場となる
リビングのお片づけ
犬のお散歩も日中はパス
恵の雨となりました。
あさってはお日様もでて温かくなるとのこと。
「一安心~」
明日と明後日(午前中)
いよいよ
一年間かけて
作りためてきたものを
並べます。
一番嬉しい時間♪♪♪
昨年売れ残った いえ ご縁のなかったものたちも
再び登場します(笑)
「今年は ご縁がありますように」
皆様 お風邪にお気をつけ下さいませ。
犬がいてshopをするということ

前回 ホワイト一色だった母のレース編み
懐かしい昭和の香りがして
それはそれで とても好評だったのですが
今回はリクエストにお応えして
色も形もサイズも豊富に揃えました♪
使い途も
コースターや花瓶敷き・センターマット
それ以外にも
写真のように 好きな色の台紙にあわせて
額に入れ インテリアとしてもいかがでしょうか

ホワイトは数枚 この台紙をお付けして
販売いたします。
また 立体的に編まれているものがあります。

こんな風に カゴにかぶせて
お使いいただけたら♪
「いかがでしょうか」
のちほど また商品についてアップいたします
レース編みのお手入れ♪
※申し訳ありません
今回は1day shopでのオーダー
及び その後のオーダーもしばらくの間お受けできませんので
ご了承くださいませ

前回 ご好評頂いたプレイスマット
サイズを2種類ご用意いたしました。
同じ生地を使っていても幅が違うものがありますので
複数枚お買い求めくださる方は
ご確認くださいませ。

なせサイズ違いを・・・?
市販のものもメーカーによって様々です。
プレイスマット
その名の通り
色々な使い方ができるからだと思います。
私も
ランチョンマットとしてだけでなく
センターマットにしたり
カゴの上などにカバーとしても
お使いいただけるように。
そして カフェエプロンも

3種類の長さをご用意いたしました。
身長やお好みで選んで頂けますように。
お家に帰られてから
「こんな 長さだったの?」
ということがありませんよう
ぜひ 実際に付けてみてお選びください。
こちらも プライスカードに長さを明記いたしました。
そして
今回も悩んだプライス!
自分の買い物経験から・・・
コースターやプレイスマットなど
「複数枚 揃えたい」
というものはややお手頃価格にいたしました。
そして
刺しゅうの飾りなど
一点ものでオリジナリティーのあるものは
自信をもって
価格を設定いたしました。
あとは 皆様のご判断で。
昨年とお値段が違っているものもありますので
ご了承くださいませ。
さて 今日の私・・・
すこし前まで暖かくて窓拭き日和がたくさんあったというのに
寒かった今日
リビングの窓拭き&ベランダのお掃除を(笑)
あとは床をお掃除して
プチ模様替え&商品を並べる作業のみとなりました。
書道も無事終わりました ふぅ~
寒い季節が好きな私
体調も絶好調~♪♪♪
皆様にお会いできるのを
ワクワクして
お待ちしています。
あっ
今年こそ痩せたかったのですが
昨年より また更に大きくなってしまいました~~~
どんまい♪
言い訳ですが
手芸って 手先を動かすだけで運動量ゼロなんですもの
犬のお散歩は健康にはいいのですが
痩せません!!!

一週間前となりました。
チェック・値付け・ラッピング
予定通り 終了しました~!!!
今回は
刺しゅう小物 46点(あと4つ作りた~い!)
布小物 100点
クリスマス小物 15点
レース編み 50点
を出品する予定でおります。
昨年に比べ 数だけはたくさんありますので
お時間をずらして来て頂けると助かります。
皆様がゆっくりご覧になれますように。
どうぞ よろしくお願いいたします。
昨年は 値付けのあと
スタッフバッジを作ったり
サインボードをつくったり
まだまだ大忙しでした。
でもでも 今年はぜ~んぶ昨年の使いまわし(笑)
「来年はもっと素敵なの作るからあげる~」
なんて言っていたバッジも
「今年も同じのでいい?」
ほんと口だけの私です・・・お恥ずかしい・・・
その分
お部屋の掃除を頑張り
できればぎりぎりまで
製作したいと思っております。
とりあえず 明日はOFFにして
リフレッシュしま~す。
どこか抜けてて そそっかしい私
このリフレッシュが命取りとならないよう(笑)
当日までのスケジュールをしっかり考えなくては!
「あ~ 嬉しい疲れがドッと出ました~~」
今夜も早く寝ようっと。
