green ×white 大好きなスノーボール ライム♪

素敵なお祝いをして頂いた
帰り道
なんともいえない
シアワセな気持ちに包まれ
お花屋さんに寄りたくなって
・・・
大好きなスノーボール
選びました。
最初
スノーボールだけ買って
一旦
お店を後にしたのですが
・・・
ホワイトを合わせて
飾りたい
と
戻って
・・・

snow ball
spray mum×2
hypericum
白いお花ををどこに入れたら
映えるのか
いろいろ位置を変えて
「バランスって難しいですね。」
母のレース編みも
最近作ってくれた
オフホワイトに
換えて
・・・
ガラスの花器にぴったりでした。

一部が立体になっている編み方
かつてのような
完璧な仕上がりではないのですが
それが愛おしくて
・・・
もう
85歳ですからね。

テーブルの上にも♪
ホワイトもある
ビバーナム スノーボール
丸い可愛いかたちから
ウエディングブーケにも使われるそう!
落ち込んだ時や
悲しい時
勇気づけてくれる
お花
すごく幸せな気持ちの時も
飾りたくなります。
ご近所から
譲り受けた古いミシン
我が家の床の間のように
季節に応じて
お花や小物を飾って。
明日
我が家の近くに有名なスイーツのお店
オープンします。
正確には
お隣の駅からの
嬉しい移転。
テラス付きのカフェもできます。
※カフェは6月1日open
ここ数日
次々
お祝いのお花が届いていて
お散歩で通るのが楽しみなのです。
昨日
グリーン×パープル
の
アレンジメント
とっても素敵でした。
パープルってお祝いの色
ですものね。
私は補色の組み合わせ
なかなかできなくて
・・・
アレンジといっても
高いスタンドに生けられている
かなりゴージャスなお花たち
プロのカメラマンもいたり
関係者の方々が
お店の周りにいらっしゃるので
さすがに
パチリはできません
・・・
フランス人パテシエなので
届くお花もおしゃれ。
開店 楽しみ。