embroideryその1 22年前♪

家の中で眠っていた
22年前にデザインした刺しゅう
出してきました
・・・
ちょっと恥かしいです。

育児に追われつつ
手芸家になることを夢見ていた30代を迎えたばかりの頃
すっかり忘れてしまっていたのですが
同じ刺しゅう糸で同じ文字入りの額を
もうひとつ作って
遠く離れていた彼女に贈っていました。
先日の打ち合わせで見せてくれて
びっくり。
今もとっておいてくれたなんて
・・・


娘さんへのネーム刺しゅうも♪
今の刺しゅうより
糸目が細かくきれいなのが
一目瞭然。
若くて視力が良かったから
できたのかしら。
そうではないはず。
母の友人は
40代後半から刺しゅうを学び始め
個展を開き画集を出されるまでの
作家になっていらっしゃる。
きっと
努力と工夫で向上するはず。
まずは
視力を測って
メガネのレンズを見直しますね。
それにしても
20年の歳月
振り返ると
なんと早いことでしょう
・・・
まだ
あの頃の願い叶わず
夢のままだなんて
(涙)
あの時も
チャンスを頂いたのに
努力不足で前に進むことができなかった
自分がいます。